山のYeah!

東急沿線と東急リゾートタウン蓼科で犬と二拠点生活

おや?玄関前に水路ができたようですよ?

no8.hatenablog.jp

 2年前のこの記事で写真まで出して、「気になる玄関前。左に向けて水が流れて掘れすぎてしまっています。」とまで書いていましたが、その後忙しさにかまけて放置していました。このたび、街の諸々を投げ捨てて(ようやく投げ捨てられる程度にはなったとも言う)この夏初めての山の家に行ってきました。街を午後に出発し、中二日を山でのんびり過ごし、最終日の早朝に愛犬との散歩を楽しんだあと、午前中に街にもどれたらいいな、という3泊4日の予定です。

 到着後、いきなり玄関前の穴が大きくなっているのに気がつきます。

2ヶ月前は2年前と大して変わらなかったはず…

 なにかの動物が掘ったのかとも思いましたが、いずれにせよ玄関扉の開く方向とあわせると穴に嵌まって怪我しそうでもあります。つまり危ないので、今回の滞在では外作業はしないつもりでしたが、予定を変更して穴埋めです。
 いずれにせよ買い物は到着後に街に下りるつもりだったので、ドッグランがあったり犬と一緒に買い物を楽しめる綿半ホームエイド 諏訪インター店で砂利を20×4で80Kg購入しました。値段に見合わない重さで、腕がパンパンになりました。

 戻ってから、現状確認です。

軽く玄関前全体を掘って穴の全景を確かめる

 動物が掘ったのかも、とも思っていましたが、写真右方向から水の道が出来て左の隙間から流れ出るということだと推測。思ったより玄関ポーチの下がえぐれていました。ここまで大きくえぐれてはいなかったと思うので、この期間に豪雨が降ったということなのでしょうか。たしかに梅雨時ではありましたし、わりと大雨警報が多く発令されたように記憶しますが、実際の理由についてはもう少し考えて、それなりに対策を練りたいと思います。

そもそも疲れていたのに作業をしたので、途中経過を撮影する気分がありません

 写真にはありませんが、建物に近接するシラカバをいずれ伐採するときにこのあたりも色々手を入れることになるので、今回は応急処置。とりあえず、ポーチ下の中空部分を埋め戻します。多分、深さ50㎝程度掘って転圧とまでいかなくてもしっかりと埋め戻すべきなのでしょうが、土がこれ以上流れ出さなければ、それでよし、ということにしました。前のオーナーが残していった2m×1mくらいの防草シートがあったので、それを使います。商品としては10mなり5m単位で売っているものなのですが、どこに使ってあるのかは2022年8月現在では不明です。
 写真左の方に防草シートとゴリラテープで簡易的な小さな土嚢を作って土留め。埋め戻した上に軽く砂を撒いてレーキで整地。防草シートを置いて水の流れ道を先ほど作った簡易土嚢の方向に設定してみました。あとは砂利を撒いて終了です。

砂利が少し足りない…

 とまあ、1時間強でこの程度です。思ったより穴が大きかったので、砂利が足りていません。あと60㎏ぐらい次回買って撒いておこうと思います。何はともあれ、雨水が斜面を下ってくる際に建物にあたるという状況は改善する必要がありますね。来年春季は玄関前の水はけと芝生に力を入れたいと思う、夏の終わりでした。

 久々の山の家の記事なのに楽しそうな記事ではないのですが、お散歩は楽しかったですよ。