山のYeah!

東急沿線と東急リゾートタウン蓼科で犬と二拠点生活

避暑について考えた-その2 (犬と避暑)

 避暑地でどう過ごす…というより、どう生活に避暑地を組み込むのか。我が家と同じようなことを考える方は他にもいらっしゃるようで、こんな記事もありました。やはり犬の散歩の時間を確保しようとすると、都会に居続けるのはなかなか困難なようです。

ameblo.jp

 我が家は大まかに言えば、南武エリアと言えば聞こえの良い場所にあります。また、我が家は愛犬のための避暑と言う部分もありますので、電車移動はなかなか厳しいものがあり、移動手段は自家用車等になります。まあ自家用車なんですけど。高速道路で言うと、東名道、中央道が使いやすいモノとなり、関越道・東北道常磐道方面にはなかなか足が向きません。
 犬との日帰り旅行ですと、富士山麓くらいでしょうか。富士五湖周辺はわりとドッグフレンドリーな施設等も多く、渋滞の時間を上手いこと避けられれば、1時間強程度で行けるので、気軽さでもなかなかのモノです。いずれ、レポートも出すんじゃないかと予想する(自分のことなのに)のですが、山中湖にあるドッグリゾートwoofのドッグランで遊ぶのは、我が家ではわりと気軽に検討する週末の予定だったりします。
 日帰りでなく、宿泊を伴うとなると、甲府盆地を通り越して、八ヶ岳連峰付近が我が家のお気に入りです。こちらも富士五湖周辺に比べるとエリアが広いのですが、ドッグフレンドリーな施設等が多く、犬連れの旅行が楽しめます。宿泊を伴う場合は、夜は宿泊施設周辺での散歩はなかなか難しいのですが(だいたい森に囲まれていて、暗いですし、夕食の時間等々人間の都合ですね)、早朝にお散歩を楽しめるのが良いところです。

f:id:NO-8:20200707140953j:plain

山中湖畔から富士山を見る

 しかし、我が家的には小旅行ではいつも不満に思っていることがあって、渋滞の時間を避けようとすると避暑地を楽しめず、避暑地を満喫すると確実に渋滞にはまるということです。
 日帰りの場合、大体犬とは入れる施設は朝9時頃オープンです。もっと早朝に行って施設付近の散歩を楽しんだとしても、その後の予定が成り立たないのです。6時に山中湖でお散歩したら9時までどうするのか…と言う話ですし、ドッグランとかプールとか人間のランチを楽しむと、帰りは渋滞という時間になってしまいます。
 宿泊を伴う場合でも、宿泊施設のチェックイン・チェックアウトの問題がある上に日帰りの場合と同じような問題が発生します。
 この渋滞に巻き込まれてしまう問題は、大体翌日に仕事がある人にとってはなかなか体力的に辛いモノがあります。なんとか、夕方涼しくなってから、犬とお散歩をして、夕食でも摂ってから、渋滞も終わった頃にノンビリ帰れないモノだろうか…。という欲望が湧き出してきたのは、自然の流れなのでしょうか。
 そんなこんなで、避暑地にセカンドハウス欲しいね、ということになったのです。その前に、山の家が欲しくなった - その記録 で書いたような憧れは持っても良いんだな、と言う気分があったのはいうまでもありません。

 ちなみに、上記「週末別荘暮らし始めました」の方も、穴澤賢さんのせいで別荘生活してみたくなったらしいですね。うふふ。

ameblo.jp